faq
Q

襖の張替はどのくらいの頻度で行えばよいの?

質問 約5年前にマイホームを建てました。それまでは水戸市内の古い賃貸マンションに住んでいて、いつかは自分たちの家を持つことを夢見て夫婦共働きで頑張って、ようやくその夢を叶えることができました。
お金を貯めるために家賃の他にもいろいろ節約してきて、前に住んでいたマンションに備えてあった障子も自分たちで張替えしていました。
小さな子どもがいたので障子紙が破れることも多く、マンションの管理会社に確認したら自分たちで張替えしてもよいと言われたのでずっとそうしてきました。
障子の場合は破れたら張替えすればよいという明確なタイミングが分かるのでよいのですが、襖の張替えはどのくらいの頻度で行えばよいか教えて欲しいです。現在の我が家には和室が1つしかありませんが、そこに使用されている襖の色あせが目立ってきたので、そろそろ張替えした方がよいのではと考えています。
yajirusi
A

襖の張替えのタイミングは5年が目安とされています

一般的に襖の寿命が10年と言われていて、張替えするのは5年程度が目安とされています。したがって、家を建ててから5年経過していて、色あせが気になっているならまさに今が貼替えのタイミングだと言えます。
襖が色あせするのは、太陽の光などが当たり経年劣化を起こすからだとされています。色あせした襖を雑巾などで掃除しようとして擦ると、高く確率で襖が破れてしまうので、色あせや汚れが気になる場合は張替えをしてください。
ただし、すべての襖を張替えできるとは限りません。襖の中には段ボールや発泡スチロールでつくられているものもあり、一般住宅で使用されているケースは少ないですが、予算を抑えるためにそのようなものが使用されている可能性も0ではありません。
よく賃貸物件で採用されていますが、そのような襖が汚れたら張替えではなく新しいものに交換するしかありません。
もちろん、見た目が気にならないならそのまま使用し続けても構いません。ただし、襖にカビが生えている場合は早めの張替えをおすすめします。
部屋の湿度が高いとカビが生えやすくなり、カビが生えた襖を放置しておくと健康被害を招いてしまうこともあります。また、カビをそのままにしておくと襖の内部にまでカビは浸食してしまうので、そうなると交換しか方法がなくなります。
襖紙が和紙ではくビニールクロスなどが使用されているなら、エタノールなどで消毒しながら拭き取ることも可能です。

PageTop